資料販売内容
1.業務設計資料
No. | 設計書 |
---|---|
1 |
JOBフロー
|
2 |
ファイルレイアウト
|
3 |
プログラム詳細設計書
|
2.Windowsでの開発
No. | 説明 |
---|---|
1 |
COBOL学習環境について
|
2 |
mingw_圧縮.zip
|
3 |
COBOLソース格納.zip
|
4 |
サクラエディタ
|
5 |
otbedit
|
6 |
ソース入力の注意
|
7 |
COBOL実習手順
|
8 |
ファイルの扱いについて
|
9 |
ニューメリックチェックについて
|
10 |
PERFORM命令の注意点
|
11 |
COPY句とサブルーチン呼び出し方法
|
12 |
組み込みプリンタ処理について
|
13 |
JCL説明資料
|
3.MVSでの開発
No. | 説明 |
---|---|
1 |
MVSR38.zip
|
2 |
開発手順について(COPYと仮想プリンタ)
|
3 |
RPF編集コマンドについて
|
4 |
MVS IPL補足説明
|
5 |
PL1学習資料
|
6 |
書籍『メインフレーム実践ハンドブック z/OS(MVS),MSP,VOS3のしくみと使い方』
|
リックテレコム書籍
メインフレーム実践ハンドブック
z/OS(MVS),MSP,VOS3のしくみと使い方
メインフレーム関係者 必携!
神居俊哉 著
高尾 司 監修
B5判
576ページ
定価:8,800円+税
ISBN:978-4-89797-823-9
この書籍では、『今の時代に初めてメインフレームのエンジニアとして仕事をせざるを得なくなった人』、『何となくやってきたけど改めて基礎から学んでみたい人』など、メインフレーム初心者・初級者を対象として、IBM社のMVS(z/OS)オペレーティング・システムを基に解説しています。
また日本では、IBM製品以外に富士通(MSP)・日立製作所(VOS3)のメインフレームも多く使われているので、可能な限り、MSPとVOS3についてもいたるところで触れ、共通して理解できるようにしました。